犬神 犬神(伝統像)
一般

犬神

犬神(伝統像)デフォルト

いぬがみ

動物変化憑き物神・犬霊🏞️ 四国各地(徳島・高知・愛媛・香川), 中国西部(島根・山口), 九州各地, 薩南諸島・沖縄地方

📖 詳細説明

犬神は家筋に連なる憑き物として恐れられ、富貴をもたらす一方で祟り神として忌避も受けた。飼い方は地域により異なり、納戸や床下、水甕に祀るとされる。姿は一定せず、斑のある鼠状、白黒の鼬状、口の長い鼠、蝙蝠に似るなどの記録がある。犬神持ちの家では家族数に応じて増えるといい、他家へ走って欲物を得るとも語られた。憑依を受けた者は吠える、肩を震わせる、激食になるなどの異状を示すとされ、牛馬や道具にまで憑く例が語られる。祓いは祈祷・加持により行われ、とくに徳島の祈祷所が知られる。起源は蠱術や禁令の伝承、犬首を呪物化する法などが語られるが、詳細は地域ごとに異なる。

🎭 性格

主に従うが執念深く、時に荒ぶる

💝 契合度

心が不安定な者に憑きやすい

📊 診断評価
0項目

評価スコアと信頼度を可視化

🔮

詳しい相性診断は下記のテストで確認できます

🔮

犬神との相性を今すぐ診断!

あなたの性格や価値観を分析して、この妖怪との相性度を詳しく診断します。
無料で簡単、わずか数分で結果がわかります。

無料で相性診断を受ける
⏱️ 所要時間: 3-5分💯 完全無料
精密な相性分析
詳細レポート
個性的な結果表示

能力・特技

主の意を読んで目標に取り憑く
家運や交易に利をもたらすとされる
人畜・器物への憑依
遠行・隠行のように人目を避けて働く

😔 弱点

祈祷・加持・社寺での祓い, 家筋からの縁切り儀礼が効くとされる, 祭祀の怠りや禁忌破りで力が弱る

この妖怪が気に入った?

神社を訪れて、あなたの守護妖怪を見つけてみませんか

読み込み中...