ふりがな:表示

ばさばさ不思議ふしぎとり

👶 3-12歳向け
🌟 波山のお話
波山(読み方:ばさん)の子供向けイラスト - ばさばさ飛[と]ぶ不思議[ふしぎ]な鳥[とり]

🌟 波山って?

波山ばさんは、やまなか怪鳥かいちょうです。どもたちをおどろかすけど、安全あんぜんです。

📖 お話

はじまり

むかしむかし、伊予いよくにいま愛媛えひめけん)のやまおくに、波山ばさんという*怪鳥[かいちょう]がんでいました。

波山ばさんあか鶏冠とさかち、ちからがありましたが、そのあつくないので安心あんしんです。

ある冒険ぼうけん

あるむらどもたちは波山ばさんはなしいて、こわがりながらも興味[きょうみ]津々[しんしん]でした。

  • どもたちは波山ばさんたくて、やまちかくまできました
  • すると、竹薮たけやぶなかから突然とつぜん、ばさばさ*とおとがしました

えた!

波山ばさんそらんでいる姿すがたどもたちは、おおきなこえさけびました。「波山ばさんだ!」

  • 波山ばさんは楽し[たのし]そうにそらい、あかひかりはなちました
  • どもたちはおどろきながらも、夢中むちゅう波山ばさんいかけました

かえみち

そのあと波山ばさんしずかにやまかえってきました。どもたちは「またたいな」とおもいながら、いえかえりました。

  • 波山ばさんこわようかいではなく、むらを楽し[たのし]ませる不思議ふしぎ存在そんざいでした

結論けつろん

どもたちは、波山ばさんのおかげで自然しぜん不思議ふしぎさと、うつくしさをることができました。

🎯 おもしろい豆知識

1

波山ばさんよるなかあかひかりはなちます。

2

こわがらせるけど、じつはとても安全あんぜんようかいです。

3

やまおく竹薮たけやぶんでいます。

✨ 大切なこと

このものがたりから、未知みちのものにたいしておそれずに興味きょうみつことで、自然しぜん世界せかいうつくしさを発見はっけんできることをまなびます。

⚠️ 気をつけること

よるそとるときは、かならおと人*[な]と*[いっ]しょきましょう。

このページは3-12歳のお子様におすすめです

🎨 かわいい妖怪と一緒に楽しく学ぼう!