こんにちは、YOKAI.JP公式ブログです。
このエントリーでは、YOKAI.JPの目玉コンテンツ 「日刊妖怪」 の最初の5体をご紹介します。
日刊妖怪は、昔ながらの伝承に加えて、現代の生活やテクノロジーに潜む“あるある” を妖怪として表現したシリーズです。
最初の5体は、サイトの方向性を形作る原点となった存在でもあります。
📦 忘れ物小僧(わすれものこぞう)
駅や学校など、人の“忘れ物”を糧に現れる小僧の妖怪。
ランドセルや風呂敷を背負っているものの、中身は空っぽ。
「物隠し」や「健忘誘発」といった力を持ち、人が大事なものを見失う時に姿を現します。
👉 詳細ページ:
忘れ物小僧 - 妖怪図鑑 | YOKAI.JP
🏮 金魚灯(きんぎょとう)
夏祭りの金魚すくいと提灯から生まれた灯りの妖怪。
光の中を金魚が泳ぐように見える姿をとり、祭りの夜道で人を誘います。
「迷子導き」や「光の演出」を行い、人の記憶や感情に不思議な影響を残します。
👉 詳細ページ:
金魚灯 - 妖怪図鑑 | YOKAI.JP
🚗 車灯鬼(しゃとうき)
車のヘッドライトに潜む妖怪。
夜道で眩しい光を放ち、人を幻惑させたり、不安を煽ったりします。
「光の幻惑」「残像生成」といった特性を持ち、時に注意を促す存在にもなります。
👉 詳細ページ:
車灯鬼 - 妖怪図鑑 | YOKAI.JP
❄️ 冷蔵守(れいぞうもり)
冷蔵庫のマグネットが年月を経て付喪神化した妖怪。
食べ物の記憶を曖昧にし、「誰か食べた?」という疑念を家族の間に生じさせます。
「記憶攪乱」や「間食誘導」といった性質を持つ、家庭内の小さなトリックスター。
👉 詳細ページ:
冷蔵守 - 妖怪図鑑 | YOKAI.JP
🌿 枝分岐狐(えだぶんきぎつね)
ソースコードの枝分かれに棲みつく電脳の妖狐。
触れていないはずの枝に不可視の差分を加え、履歴は綺麗なのに挙動だけが壊れる、という“毒”を残します。
弱点は「対面レビュー」「小さな単位での取り込み」「署名検証」「再現可能ビルド」など、丁寧な開発作法です。
👉 詳細ページ:
枝分岐狐 - 妖怪図鑑 | YOKAI.JP
📝 制作後記
これら5体は、YOKAI.JPを立ち上げた直後に誕生した、最初の「日刊妖怪」です。
忘れ物や夏祭り、夜道の不安、家庭の冷蔵庫、そして開発現場の作業ツリー。
どれも私たちの身近にある出来事や感情から生まれ、妖怪という形で可視化されました。
今振り返ると、まだ試行錯誤の中で生まれた存在ですが、YOKAI.JPの方向性を示す大切な原点になっています。
これからも「日刊妖怪」を通して、現代に潜む新しい妖怪たちをお届けしていきます。
👉 日刊妖怪をもっと見る
ここで紹介した5体はほんの序章です。
最新の「日刊妖怪」は毎日更新中。バックナンバーもすべてご覧いただけます。